ドラムの奏法改善

今より楽に、今より自由に

当レッスンではアレクサンダーテクニークやモーラー奏法を学び、それらのメソッドを独自に再構築した演奏ノウハウを指導しております。一つのスタイルに固執せず、受講者様がどのような演奏を成し遂げたいかに合わせその方に合ったスタイルをレッスンを通してご提案させていただきます。こちらでは主な指導内容についてご紹介いたします。

アレクサンダー・テクニーク

フレデリック・マサイアス・アレクサンダー(Frederick Matthias Alexander, 1869年 - 1955年)が体系化した 自己(身体・精神)のよりよい使い方の再学習法です。
 

不利な習慣に気づき、よりよい手段に変えていく

 

演劇俳優であった彼は、演技中の発声に支障をきたすも医学的に治せず、休養するしかないと診断されます。 自己観察の後、彼は 自らの発声動作の習慣に問題があることを発見し、劇的に演じたいと思うと無意識に喉に負担をかけてしまう癖を、無理なく楽に表現のしやすい発声という動作に自然に変えるにはどうすればよいか、体系的に原理を展開してゆきました。
 

どんな方に役立つか

 

アレクサンダーが育てた後継の講師たちによって世界に普及した同テクニックは、腰痛や肩こり、腱硝炎など身体的な問題を持つ人、コンピューター職、医師、 看護師その他、非能率的な身体的習慣を引き起こしがちな職業に従事する人など、体の使い方に問題がある人ならだれにでも役立ちます。積極的に医学分野でも取り入れられ、市民大学や企業でもレッスンが提供されています。
 

アレクサンダーテクニーク実践者の例

 
ミュージシャンでいうと、あのビートルズのベース/ボーカル、ポールマッカートニーやポリス、ソロミュージシャンとしても活躍するスティングも実践するなど、音楽・演劇・スポーツなどに数多くの実践者がおり、世界でも幅広く知られています。

モーラー奏法

もともとはサンフォード・ A ・モーラー(アメリカ1879~1961)が考案した奏法。
 
 

腕の回転運動を利用する

 
従来の奏法との違いは肘や手首の屈伸よりも上腕の外旋・内旋や前腕の回外・回内といった腕の回転運動を主体としたストロークと、スティックのリバウンドを利用し複数打を一回のストロークにまとめて行うという特徴があります。
 
 

強い筋力を必要としない

 
筋力に頼らず肩や腕の重みを楽器に伝えることができ、少ない力で豊かな音量、スピード、ダイナミクスを得ることができます。
 
 

現代ドラマーの新常識?

 
もともとは軍楽隊や鼓笛隊のための演奏法でしたが、次第にドラムセットでの演奏にも取り入れられ、今や欠かすことのないテクニックになりつつあります。
ルーディメンツやほかのテクニックと区別する理由は奏法原理が全く異なるため、従来の奏法と同様に、基礎から積み上げていく必要があります。
 
 

グラッドストーン奏法

ビリーグラッドストーンとジョージ・ローレンス・ストーンが考案した奏法。
 
 

指を主体としたストローク

 

モーラー奏法は速いテンポやリズムでも抑揚のきいた演奏を得意としますが、ひたすらスピードを追及するならグラッドストーンがおすすめです。指が主体といっても「握る」動きをしないのがポイントです。
 
 

均一な音色

常に一定した動作をするため均一な音色表現になります。メタルドラマーやマーチングドラマーなどが利用することが多い奏法です。
 
 

モーラーと混ぜることができる!?

 

腕の回旋と指の動作をうまく使うことで均一な表現にアクセントをプラスすることもできます。バディリッチなどがとても素晴らしい例です。
 
 

 

ドラム練習の環境づくり

必要なもの

ドラムスティック

トレーニングパッド

メトロノーム

電子ドラム

レンタルスタジオ

おススメの教則本

レッスンは必要?

基礎練習編

リズムと楽譜の基礎知識

リズムとは?

リズム・ビート・テンポ

4/4拍子

ビートの種類

シンコペーション

グルーヴとは

LESSON1

LESSON2

LESSON3

チェンジアップ

サブディビジョン

カウンティング

メトロノームの使い方

LESSON1

LESSON2

LESSON3

アクセント

4つのストローク

オルタネート応用

16パターン

LESSON1

LESSON2

LESSON3

ダブルストローク

リバウンドを使いこなす

ロール

グラデーション

LESSON1

LESSON2

LESSON3

LESSON4

コンパウンド・スティッキング

手順の記号化

一覧表

パラディドルとの互換性

LESSON1

LESSON2

LESSON3

ルーディメンツ

シングル・ストローク

ロール

パラディドル

フラム

ドラッグ

LESSON1

LESSON2

LESSON3

LESSON4

ハイブリットルーディメンツ

フットワーク

ヒールアップ

ヒールダウン

スプリング・コントロール

ダブルアクション

ハイハット・コントロール

LESSON1

LESSON2

LESSON3

コンビネーション

リニア

スネア&バスドラム

オスティナート

LESSON1

LESSON2

LESSON3

LESSON4

リズムパターン

ドラムの歴史

Jazz

R&B

Rock

Funk

World(Latin)

奇数リズム

変拍子と奇数連符(note)

アレクサンダー・テクニーク

7つの原則

習慣

心身統一体

感覚はあてにならない

気づき

抑制

方向性

プライマリーコントロール

奏法解説

リバウンドストローク

モーラー奏法

回外ストローク

グラッドストーン奏法

プッシュプル奏法

レギュラーグリップ

フットワーク